BLOG

広告写真の撮り方

スタジオ玄では、CM・プロモーション用のビデオ・映像制作・編集までワンストップサービスを提供しています。

映像制作では、DSLR・デジタル一眼レフから更にミラーボックスの存在しないミラーレスカメラの登場でムービー機能は更に向上しています。

スチールカメラマンから、ムービーカメラマンを始めて、編集・ディレクションまでこなすフォトグラファーも増えています。

スタジオ玄の写真・スチールの撮影では、フォトグラファーのディレクションで撮影が完結する撮影現場が多く、カメラマン・フォトグラファーの判断で撮影が進行して完了する写真の納品から、

ムービーディレクター・アートディレクター・デザイナーが立ち会って、クライアントに最終確認をその場で行う動画撮影もあります。

スチール撮影のチーム編成は広告のファッションモデル撮影なら、フォトグラファー・ヘアーメイク・スタイリスト・各アシスタント、ロケの場合はロケコーディネーターとロケバス運転手が増えて、その現場にクライアント・アートディレクター・デザイナーが、立ち会う事になります。

ムービー撮影の場合は映像・ムービーディレクターが重要な存在になります。

ディレクターは日本語で言うと監督になります。撮影現場でも監督と呼びます。

ムービー撮影・ビデオ撮影のディレクターは企画・コンテ作りから現場では監督的な動きをして、最終の編集作業までの管理・作業をして、スケジュール制作・出演者やスタッフ構成、費用計算もします。セリフ回し、演技指導など、ディレクターの仕事は媒体・内容に応じて多種多様です。その助けとしてADが存在します。スタジオ玄では、ADと言う立場のスタッフはいませんが、現場単位でディレクターがアシスタントを用意して対応しています。

アシスタントディレクターとアートディレクターを略すと同じADになってしまうのは、仕方ないのでしょうか。呼び方を変えて欲しいですね。

大きな撮影ではプロデューサーも重要なります。プロデューサーの仕事はおおまかに言うと、スタッフを集める事です。各方面に面識が広く、コミュニケーション・ネゴシエーションの能力が高い人が敏腕プロデューサーと言われています。最終的な精算などもプロデューサーの仕事です。

実際の映像制作の進行過程は制作会社よって様々で、

ディレクター中心の場合と、

プロデューサー中心の場合に二つに分かれています。

個人的には、監督・ディレクターが頑張っている映像の方が面白いものが多い気がします。

ある程度のビックネームの脚本・監督・ディレクターの名前で、映画、CM、ドラマの面白さが予想出来るようになれば、映像通ですね。

スタジオ玄のディレクターは、企画から脚本制作、現場での監督・演出、撮影後の編集までこなしています(仕事の内容で変化はします)。

映像制作の依頼はTVCMから店頭POP用のCMまで様々で、1つのCM映像を完成させるまで、制作期間は1週間から3か月以上かかる場合もあり、1つの仕事に向かう時間はスチール撮影の写真の納品に比べて、何倍にもなります。

本題のビデオ・ムービー撮影とスチール・写真撮影の同時撮影です。

CMでの、スチール撮影とムービー撮影を同時にするのは、20年前頃は、スチールフォトグラファーが、出演者の空き時間にスチールの撮影をするのが通例で、巨大なCムービーの撮影セットの隅や、別室などに、スチールのセットを作って、ムービーのセットチェンジなどの合間を縫って撮影したものです。

ただし、ムービーの制作が優先されるので、

ムービー撮影が予定通り進まない、押している状態だと、スチールフォトグラファーの撮影時間は極端に削られていき、何時間も待たされる事も多くありました。

撮影スタジオに朝9時に入って、スチール撮影が始まるのが、翌日の朝5時で、撮影時間は15分以内(実際5分位しかなかったり)など、スチール撮影は常に長い待ちとスピードを要される事が多かったものです。これは大規模な撮影でのお話ですが・・・。

スタジオ玄でムービーとスチールが同時に撮影される場合は内容に応じて、

ムービー・スチールをカメラマン一人で両方撮影する場合と、

スチールフォトグラファーとムービーカメラマンが一人ずつの撮影に分かれます。

ムービーを優先してスチールを撮影するか、スチールを優先してむーびーを撮影するかによって、撮影進行もスタッフ編成は変わります。

使用カメラもDSLR一眼デジカメムービーなのか、AVCHDのFULLHDビデオカメラか、それ以上のクラスのカメラ・特殊カメラ(ハイスピードなど)、ムービーカメラの選択肢は様々です。

ムービーとスチールを両方撮影した場合、スタッフをコーディネート会社や制作会社から集めると、いわゆる中間マージンの発生します。中間マージンとは人材派遣会社などが、スタッフを派遣する時に、請求金額から2割から3割位のマージンを派遣紹介手数料として差し引く分で、

CM撮影、ムービー撮影でも、同様な事が発生します。

スタジオ玄のスタッフ編成の場合は殆どのスタッフを社内で完結出来るので、無駄な中間マージン・仲介手数料は発生させない事が可能です。どこかの不動産屋のような感じですが、誰でも無駄な出費は防ぎたいものです。

ビデオ・ムービー撮影、スチール撮影、写真撮影、CM撮影で予算にお困りの時は弊社にご相談頂けたら、幸いです。

続きはまた次回にします。

CM、店頭VP、プロモーションムービー作品の実例です。

最新記事
カテゴリー
アーカイブ
広告写真撮影・映像製作・
レタッチ・デザインに関する
ご相談・お見積りなど、スタジオ玄まで
お気軽にお問い合わせください。
※こちらに掲載のお問い合わせ手段はお客様専用につき、
営業・勧誘目的での収集および使用等を固くお断りいたします。
また、営業・勧誘等の問い合わせについては、返信を行っておりません。
Now Loading